Contents
うさぎが骨折して治療法は自然治癒。骨は徐々にくっついていき1ヶ月後には動けるように。6か月後の現在までの経過・かかった病気・その対処法・世話のやり方をご紹介します
コタツうさが前足を骨折して6か月─
身体が色々変化して、世話の方法も変わっていきました。
高齢のうさぎを飼っている方や骨折したうさぎ達のために
参考になれば幸いです。
うさぎの様子
骨折後から1ヶ月
前足を地面につけて
好きなように
動き回れるようになりました!
しかし、右前足に体重をかけられなくなり
右側を支えられず
常に左側に体重をかけるようにして
バランスをとるようになりました…
耳掃除も1回で届かず…😢
何回もチャレンジして
どうにか届くカンジで
耳掃除ができるようになりました🤩
耳掃除も毛づくろいも
かなり体力を消耗しています。
寝る時、横になったら
自力では起き上がれません。
2ヶ月後、右側を下にして寝ていたら
起き上がれるようになりました🤩
コツをつかんだんでしょう。
左側を下にして寝たら
右側に力が入らないので
今でも自力で起き上がれません😢
だから、ほぼ右側を下にして
寝るようになっています。
3ヶ月後
マウンティングできるようになりました🤩
これにはビックリ😲
生きるための三大欲求の
食欲・睡眠欲・性欲は
間違いではありませんでした🤭
このことから
ほぼ骨はくっついたんだと確信しました!
本当に良かった…😂
人間も体幹が大切と言われるように
動物も体幹が重要で
左右のバランスが崩れたら
免疫力が下がったのか
少し身体が弱くなりました…😢
実際にかかった病気やケガをご紹介します。
骨折した前足
痛いのでしょうが、右腕を使いながら
上手に動けるようになっています。
ケージやコタツ下を行ったり
来たりしています。
顔を洗うのも右腕が上がらないので
左の方ばかりでしたが、
だんだんと腕が上がるようになって
2ヶ月後には両手で顔を洗えるようになり
耳も洗えるようになりました🤩
遊ぶ時は慎重に慎重に
ゆっくりと遊んであげています。
かかった病気①胃腸うっ滞
骨折から2ヶ月後の夏のある日
いつも夜は元気に動いているのに
普段足をのばしてペターとなるのは
眠い昼下がりなのに
この日の夜は何回もペターとなります…
そして激しい歯ぎしりを
するようになりました。
【胃腸うっ滞】
<胃腸うっ滞の症状>
・突然元気食欲がなくなり、ケージの隅で身体を丸めてうずくまる。
・身体が冷たい(耳を触ると分かりやすいです)
・便や尿が少ない~全く出ない
・歯ぎしり
このような症状が出ます。
治療が遅れると命に関わることもありますので、早期にご来院下さい
クウ動物病院HPより引用
耳と腰を触るとたしかに冷たい😫💦
そういえば2日くらい前から
便が小さくなりイビツな形もあった…
これはうっ滞に間違いない!と思い
ずっとマッサージをして
身体を温めるようにしました。
以前のうっ滞の時に試した方法が
効果があったので、その方法をやってみました。
①空のペットボトル500㎖を2本用意する。
②43度くらいのお湯をすき間がないよう満タンに入れる
③両脇に置く
④お湯が冷めたらまた43度くらいのお湯を入れる
そうすると、直接
お腹に温かさがじんわり伝わって
だんだん暑くなっていくようです。
3時間くらいマッサージと
ペットボトル療法をやったら
動き始めて
ペレットを食べてくれました😂
高齢なので筋肉量が減っており
体温調節ができにくいので
気温の調整を厳重に
管理しなければならないと
気を引き締めました
耳&お尻が冷たくないか
気温のコントロールを細かく調節する
かかった病気②目をケガ
初秋のある日の夕方、コタツうさを見ると…
め、目が左目が
つ、つ、つぶれてるーーー‼😨
目のまわりがたくさん濡れてるー😣💦💦💦
病院に行かなきゃーーー
うわぁぁぁ かかりつけの病院休みー😨
あいてる病院はどこ⁈
大慌てでうさぎのを診てくれる病院を
探して診察に行きました💦
検査して診断結果は
『目にキズが入っている』とのことでした。
…思い返すと
かゆい所をかく時、
右腕に力が入らないので、
頭をかなり足の方に向けていました。
耳がかゆく足でかいている時、
バランスを崩し
「ガリッ」となったのではないかと思います…
獣医に
「菌が広がらないようにすることが大事です。
身体が弱って最悪の場合、
感染症にかかり命を落とすかもしれない。」
と言われました…😫
治療方法
目薬をさして治します
初日 2時間おき
2~3日 4~5時間おき
(この目薬は獣医が体重から計算して作ってくれたオリジナルのもので6,000円しました💧)
目薬のさし方
コタツうさは抱っこがキライ💧
だから抱っこせずに
目薬をさすのは本当に大変でした😓
最初はごはんを食べる時・眠い時を
狙ってさしましたが…
敏感に察知されて
まったく目の中に入らず💧
結局、目のどこかに
かかればいいと思い、
祈るように耳側の目の端から
さしていました。
一週間後、診察してもらったら
治っているとの事‼
良かったーーー😂
目に目薬が2/3の量しか
入ってなかったけど
完治していました😭
目がおかしいと思ったらすぐ病院へ連れていく。
目薬は最初が肝心だから入れ忘れのないようにする!
うさぎの水分補給
コタツうさは
給水器で水を飲むのがキライです😢
さすが潔癖症😅
たまにのどが乾いたら
給水器で水を飲んでいる程度なので
とにかく野菜&果物で
水分補給しなければならなりません。
コタツうさがペレットを食べ始めたら
チンゲン菜・小松菜・にんじんの葉
りんごやバナナをあげます。
お昼から22時頃まで寝るのですが、
夕方一度起きて
ペレット・野菜を食べます。
夜中はキャベツ・ブロッコリーの葉も
加えて、山盛りで置いています。
朝起きるとほとんど全部食べています☺
ちぎりたての水分の多い野菜&果物をあげるようにする
野菜の栄養・効能についてはコチラ
かかった病気③脱水症状
先日、とても忙しく夕
方の野菜&果物をあげられなかった日があります。
すると次の日の朝
いつもなら遊んで動いたりするのに
ケージから出てきません。
ずっと足をのばして
ペターとなっています。
歯ぎしりはあまりしなかったのですが、
「…うっ滞になった⁈」
そう思って↑と同じ方法で
マッサージ&体を2~3時間温めました。
そうしたらペレットを食べ始めて
動くようになりました😂
たった1回、野菜を食べなかっただけで
命を落としそうでした😣
この経験から今まで以上に
目が離さないように
常に誰かがそばにいるようにしました。
コタツうさは高齢でデリケートなので
車に乗って病院に行くのも命がけです。
そのため獣医が病院へ連れてくる
見極め方のポイントを教えてくれました。
うさぎは食事・オシッコ・便のペースがほぼ一定。
食事を食べない・オシッコが出ない・便が少ない等の症状が出た場合、
半日ようすを見て変わらなかったら来院してください
との事でした。
野菜を絶やさない。
誰かがそばに必ずいるようにする
白内障が進んだ
1年前くらいから
右目がうっすら白くなっていましたが
2020年2月、急に白さが濃くなりました。
あまりの変化スピードに驚き
手術が必要な病気ではないかと心配でした😖
診察してもらったら
「瞳孔に白いのがあるので白内障でしょう」
と言われました。
目の病気もさまざまあり
まず見るのは
- 白い部分が赤かったら炎症をおこしている
- 目に傷が入っている
のを診るそうです。
重い病状の場合は
身体が弱り、うっ滞もしくは腎盂炎に
なる可能性が高まるそうです💧
コタツうさは、まだ完全に
失明はしていないようで
ぶつかったりしていません。
失明すると、モノにぶつかったりして
ケガをしやすいので、
部屋のレイアウトを変えないようにと
先生にいわれました。
骨折した右側の目が白内障が進んだのは
血流が悪いのかもしれません。
うっ滞になりやすくなって
そのたびに少し
体力が落ちていっているように見えます…
部屋のレイアウトを変えないようにする
音楽を聞かせる
耳のいいうさぎは、さまざまな音を
拾い聞き分けています。
コタツうさがいつも聴いて
とてもよく眠れる音楽があります。
それは、生き物の心身ともによい効果を
働きかける周波数の入ってる音楽で
その周波数を
『ソルフェジオ周波数』と言います。
ソルフェジオ周波数は、癒しの音楽として知られるローマカトリック教会の典礼で、男声の斉唱による『グレゴリオ聖歌』にも用いられています。聴いた時に心地よく感じ、人の心身にとって良い効果をもたらすとされています。
ソルフェジオ周波数について詳しくはコチラ
骨折した時から聴かせはじめました
ピアノ曲やオルゴール音を聴くと
とても気持ちよさそうに熟睡します。
眠りが深いと
細胞の修復が促進され
免疫力アップにつながります。
コタツうさはこの音楽を聴くと
あっという間に眠りにつき
睡眠時間も長くなります☺
病気の子や身体の弱い子
高齢のうさぎにおススメです‼
心地よい音楽を聴かせて免疫力アップさせる
毎日「健康でいられますように」と
真言を唱えてお願いしていました。
さいごに
うさぎは身体が小さいので
心臓や内臓も小さく
ちょっとした不調で
命を落としてしまいます。
高齢になると
筋肉が減るので血流が悪くなり
体温調節もできにくくなります。
そして、地面からお腹までの距離が短いので
お腹が冷えやすいです。
ですから、普段のうさぎの様子を理解して
変化があったら気づくようにして
うさぎから目を離さないよう
そばに人がいた方がいいと思います。
介護は本当に大変ですが
だんだんうさぎと意思疎通が
できるようになります。
そうすると、うさぎも自分の意思を
動きや目で訴えてサインを
送ってくるようになっていきます。
動物も智恵がつき
どんどん賢くなっていくので
スゴイです🤩
より一層、うさぎが愛おしくなり
たくさんの大切な学びがあり
心の底から
「会えてよかった✨」
「一緒の時間を共有できて嬉しい✨」と
思うようになりました。
ブログランキング参加中です。よろしければクリックお願い致します🙇
2023年のキーワード『縁』
2023年は人との出会い・交流が活発になる1年。行動するほど良い出会いがあります!
★出会い・結婚したい人におすすめ【paters】
♡縁を呼ぶアイテム♡
♡徳を積むと幸運体質になれる
★寄付金を有効に使ってくれる寄付先★