Contents
【チモシーを食べないのにうさぎの寿命をはるかに超えた16歳の高齢うさぎ】飼い方7つのポイント】
ご長寿うさぎのご紹介
うさぎの寿命は5~11年、平均で8年と言われています
しかし!我が家のうさぎは16歳になります!
人間の年齢では一体何歳なのでしょうか?
人間でいったらな…なんと98歳!!😲
98歳ですが、足もしっかりして元気に動き回っています!
(2019年5月に腕を骨折してしまいました…)
骨折した時の記事はコチラ↓
2019年の春まで
大きな病気にもかからず
爪切りの時だけ動物病院に行っていました。
2020年2月頃~白内障になりました。
《うさぎのプロフィール》
名前:コタツうさ
種類:ネザーランドドワーフ
性別:オス
年齢:16歳7ヶ月 人間でいうと100歳超え!
特徴:コタツが好きになり住み家にして生活している
チャームポイント:額に白い毛(第3の目⁈)・口のまわりと耳は黒い毛
性格:度胸があり好奇心旺盛。とてもキレイ好きで丁寧に毛づくろいします
好きな食べ物:キャベツ バナナ リンゴ
なぜこんなに元気に長生きできたのでしょうか?
やり方が良かった7つのポイントをご紹介します
ほぼ放し飼い
ケージの扉は開けっ放しにして
部屋にいつでも自由に出入りしていました。
下駄箱の下も好きで
よく爆睡していました💤
ダンボールのおうち
ケージの隣に、中に入れる
ダンボールの箱をタテに設置。
すると、とても気に入って
第2のおウチになりました☺
しょっちゅうダンボールを破いて
穴をあけていました
バリバリ音を立てて
飼い主を呼ぶことはしょっちゅう😅
そのおかげか
歯が伸びることがなく
ずっと健康でした!
去勢手術をしていない
とても悩んだ結果
身体にメスを入れる事に抵抗があり
手術はしませんでした。
しかしながら年中発情してました😅
ストレスも溜まってたと思います…
けれど、持ち前の性格なのでしょうか。
ストレスを『生きる活力源』に変えていたんだと思います。
追記:2020年2月頃、精巣肥大になりました
牧草を食べていない
うさぎの飼い方マニュアルに必ず
牧草を食べさせると書いてあります。
飼いはじめにマニュアル通り、
何度も牧草をあげようと
いろんな工夫をしてチャレンジしましたが、
なかなか好きになってくれず…(泣)
結局、16年ほとんど食べていません
ペレットは好んで食べてくれました♡
さまざまなペレットを試した結果
コチラのペレットを気に入ってくれました
現在はシニア用に変更しました
ちなみに
「どうぶつ村 ラビットフード ミックス」もあげましたが
人参が好きじゃなかったようで
赤色の人参だけキレイに残していました😅
うさぎは繊細な味覚を持っていて
好き嫌いをはっきり意思表示してくれます。
好きな物をくみ取って
快適に過ごせる環境をつくれたからストレス軽減に
なったのかなぁと思います。
骨折後、野菜果物を増やして
食べさせています。
現在よく食べる好きな野菜&果物&お菓子はコチラ↓
ケージの置き場所は玄関
うさぎは毛の生え変わりの時期が
大量に発生するため
大人になってケージ場所を
リビングから玄関に移動しました。
すると下駄箱の下が好きになり
お気に入りの場所になりました。
上がり框(かまち)が約23cmあり
昇ったり降りたりを一日何回も何回もして
つい最近まで昇り降りしていました。
そのおかげで
足腰が強くなって元気に長生きできた
と思います。
おだやかな音楽をかけていた
毎日、クラシック音楽や
Youtubeのヒーリングミュージックをかけています
特にピアノの音が好きで
モーツァルトよりもショパンが好きみたいです☺
音楽をかけ始めたら
すぐ寝てしまいます(笑)
いつもおだやかで
リラックスできる環境がつくれた
かなぁと思いました
無理やり抱っこをしない
走り回ることが大好きで、抱っこは苦手…
無理強いするとストレスで
身体によくないと思い
自由にさせていました。
おかげで今でも抱っこは苦手なまま(泣)
ですが、自由奔放でマイペースで
のびのびしてストレスが少なそうなので
長生きしているのかと思います。
風水
完璧ではありませんが、
風水をしています。
風水的には玄関にペットはNGみたいですが…
そこはスルー(笑)
玄関は常にキレイに清潔に明るくして
パワーストーンの水晶を置いています
コタツうさは水晶パワーを
常に浴び続けています(笑)
そのおかげか、とても元気です!
神だのみ
うっ滞の時や、少し弱ってきた時
この真言を唱えていました
体感で効果はあったと思っています✨
気づいたこと
16年育ててきて、気づいたことは
ストレスは大敵!
これにつきると思います。
うさぎの身体が小さいということは
心臓もとても小さいです。
ただでさえ、うさぎは食べられると
ビクビクしていておびえ
脈拍が早く、心臓に
負担をかけています。
そこに、人間の意志で
うさぎが嫌がることをやると
さらにストレスが心臓に
負担をかけてしまい
しんどいと思います。
最後に
書きました。
しかし、あくまでも
『生まれつきの個体差によるものが大きい』
と思います。
うさぎの性格を見極め
うさぎの意思を尊重する育て方をしていけば
いいと思います。
うさぎも飼い主さんも明日どうなるか…
未来のことは誰にもわかりません。
一緒にいられる今
うさぎと触れ合う時間を大切にしていくと
お互い充実したものになり
愛情が深まっていくと思います。
※この記事は個人の感想であり、すべてのうさぎに効果があらわれるわけではございません