Contents
お金がないからツラく苦しい…それには理由があります。理由がわかれば苦しい状況から脱出できます。解決する方法はとても簡単♪苦しい時こそ困っている人を助け、7つの善いこと【無財の七施】をすれば、幸運が集まってきて運気アップ‼お金ともご縁ができて金運も上昇します!
コロナウイルスによって
収入が大幅に減り
社会保険・年金・税金で家計が圧迫され
生活費が必要になっている人が
多いと思います。
この苦しみは自然にやってきた
ものではありません。
理由があるんです。
苦しむ理由
今、苦しいのはなぜでしょう。
お釈迦さまはこう言っています。
「貧しい人ほど
お布施をしなければならない。
今、餓死しそうなほど貧しいのは
過去に欲深く
功徳を積まなかったから。
だから
今、自らの行いが返ってきて
報いを受けている。
布施を励んだ人は
恵まれた家に生まれる。
施しをしなかった人は
貧しいところに生まれる。
貧しい中から、米一粒でも布施をして
功徳を積むならば
彼らは今の苦しい状態から抜け出せる。
布施の尊さは量ではない。
貧しさに苦しんでいる人ほど
お布施をしなければならない。
過去に欲深く
功徳を積まなかった結果
今、苦しむ現状になってしまっているんです。
もうこの苦しみとサヨナラしたい!
そんな人は7つのことをしてみてください
しかも無料でお金はかかりません!
この7つのことをすれば
苦しみを終わらせることができます
①笑顔
なぜなら笑顔は
「気持ちを受け入れてます」
「好意があります」
という意味があるからです。
だから笑顔を見ると、安心します。
そして、お互いの距離が近づき
安心して自分の思いを言い
話を聞いたりできるのです。
つまり
笑顔は安らぎを与えている
だからお布施になるのです。
仏教用語で『和顔施(わがんせ)』と
言います。
②優しいまなざし
”目は口ほどに物を言う”
ということわざがあるくらい
目は、自分の喜怒哀楽の感情があらわれ
何も言わなくても目つきで相手に
感情が伝わります。
ウソをついている時でも
すぐ相手に伝わります。
だから、優しいまなざしで
「私は何でもすべて受け入れます」と
相手は、安心します
つまり、優しいまなざしも
安らぎを与えてる
だから、お布施になります。
仏教用語で『眼施(がんせ・げんせ)』
と言います。
③思いやりの言葉
言葉は刃物と言われています。
名探偵コナンの名言
😏「一度口から出しちまった言葉は💬
もう元には戻せないんだぞ」
「言葉は刃物なんだ🔪」言葉と友達について
教えてもらえたきがする…
言葉ってホント怖い😅#感動 pic.twitter.com/e64II7z9oH— 涙が出るほど感動するストーリー (@kando2000) May 13, 2020
名探偵コナンでの一場面で、ケンカしている友達に
コナン君は言いました。
「一度口に出した言葉はもう元には戻せない。
言葉は刃物なんだ。
使い方をまちがえると厄介な凶器になる。
言葉のすれ違いで、一生の友達を失うこともある。
一度すれ違ったら、二度と会えなくなるかもしれない」
その通りですね。
言葉は最もすぐれたコミュニケーションツールです。
自分の考えを相手に伝え、相手の考えを理解し
楽しくお互いをわかり合い、仲を深めることができます。
しかし、使い方をまちがえると
ナイフのようになってしまい
相手の心を傷つけてしまいます。
一度放った言葉は取り消せません。
思いやりをもって言葉を使えば
相手を傷つけたりせず
褒めたり、感謝したり
相手が喜び明るくなり、安心もできるようになります。
つまり、思いやりの言葉も
安らぎを与えてる
だから、お布施になります。
仏教用語で『愛語施(あいごせ)』
と言います。
④親切にする
- 困っている人・お年寄り・生き物を助ける
- 体の不自由な人のお手伝い
- 無償のボランティア活動
- 道端のゴミをひろう
- 仕事中など、決められた事以外で自ら室内のゴミを集めて捨てたり、掃除する
など、身体を使って奉仕することも
お布施になります。
相手を思う心を持っているから
助けたり、手伝ったり、綺麗にしたりするのです。
やってもらった人は
とてもうれしく喜び、明るい気持ちになります。
つまり、思いやりをもった親切な行動も
安らぎを与えてる
だから、お布施になります。
仏教用語で『身施(しんせ)』
と言います。
⑤共感・感謝
相手の気持ちと共感・感謝することも
お布施になります。
共感
人の喜び・悲しみ・傷つきを共感して
自分も同じ嬉しさ・悲しさ・痛みを
感じることもお布施になります。
相手が喜んでいる姿をみて
自分も同じように喜ぶと
相手はさらに喜び嬉しくなります。
相手が悲しんでいる姿をみて
自分も同じように悲しむと
相手の悲しみは減っていきます。
そして励ますと
相手の心は癒やされます。
相手が傷つき悲しんでいる姿をみて
自分も同じように傷つき悲しむと
相手の悲しみは減っていきます。
そして励ましたり、気を紛らわす事をすると
相手の心の傷は浅くなり、癒やされていきます。
感謝の言葉
「有り難い」という仏教用語から来ています。
人間に生まれる事は、とてつもない確率で誕生します。
”有る(ある)ことが難しい”
↓
”ありがたい”
↓
”ありがとう”
という言葉が生まれました。
「ありがとう」と言われて、嬉しくない人はいません。
つまり
安らぎを与えてる
だから、お布施になります。
仏教用語で『心施(しんせ)』
と言います。
⑥譲る
人に席を譲る
道を譲る
場所を譲る
譲ってもらえたら、大変嬉しくなります。
つまり、相手に
大きな喜びを与えている
だから、お布施になります。
これを床座施(しょうざせ)
と言います。
⑦休憩・宿泊場所を提供
人に休憩場所を提供する
宿泊を無料で提供する
雨風がしのげて、暖かいふとんで寝られたら
相手は
心底喜びでいっぱいになります。
大きな喜びを与えている
だから、お布施になります。
四国のお遍路で多く見られますね。
これを房舎施(ぼうじゃせ)
と言います。
無財の七施
①~⑦までの7つのことを
『無財の七施(むざいのしちせ)』と言います。
損得勘定なしで
心の底からの思いやりの行いを7つすることで
大きな果報を得られます。
徳を積む
徳には、「陰徳」「陽徳」があります。
- 「陰徳」 人に知られず積んだ善行
- 「陽徳」 善行を人が知っている
「陰徳」
誰にも見られていない所のゴミをひろう
誰にも見られていない所のトイレ掃除をする
クツがそろってなければきちんとそろえる
誰にも知られず寄付をする
「陽徳」
寄付したことを公開する
寄贈したことを公開する
など
徳とは
”慈悲の心で
自分より他人に利益を与える心で
善い行いをして
自分に善い結果が返ってきたもの”を
徳と言います。
徳積みは「功徳」とも言います。
寄付をする徳積みの詳しい記事はコチラ⇩
まとめ
思いやりをもって人に接し
その相手に
安らいでもらったり
喜んでもらえることを
していけば
まわりまわって
自分に返ってきます。
過去の自分が、自分の利益ばかりを求め
人に思いやりをもって接していないから
お金がまわってこないんです。
これが宇宙の法則です。
宇宙に存在する生き物・モノは1つに
すべて繋がっているんです。
他人、動物、石でさえ
自分自身でもあるんです。
仏さまはそう教えてくださっています。
この教えが多くの人に届き
生きる智慧をつけて
楽にゆる~く自分らしく楽しい人生を
送っていってほしいです✨
た
皆様に良い事が訪れましたらコメント・DMください🌸
お得な開運情報
おいしいグルメ&スイーツで開運
2023年のキーワード『縁』
2023年は人との出会い・交流が活発になる1年。行動するほど良い出会いがあります!
★出会い・結婚したい人におすすめ【paters】
♡縁を呼ぶアイテム♡
♡徳を積むと幸運体質になれる
★寄付金を有効に使ってくれる寄付先★